ペットセレモニー鹿児島 よくある質問
2021/04/02
ブログ
こんにちは、ペットセレモニー鹿児島です。
家族同然のペットとの別れはとても悲しく辛いことと思います。
突然のことで気が動転し、不安や疑問等もあると思います。
これまでに戴いたよくあるご質問を記したいと思います。
Q:ペットが亡くなりました。どうしたらよいのですか?
A:まずはご遺体が痛まないよう保冷剤などをタオルで包み身体を冷やしてください。ご自宅で安置される場合、安置する場所の環境により安置可能な期間が異なります。空調を適切に管理する事により、多少の日数を調整できます。
※夏場の高温下では1日程度、冬場の低温下では3日程度が目安となります。詳しくは”ペットが亡くなったら”をご覧ください。
Q:亡くなっているのに、目が開いたままなのですが?
A:動物の場合、8~9割が目を閉じません。これは元々の身体上のものですのでご家族様の手で閉じてあげてください。
詳しくは”ペットが亡くなったら”をご覧ください。
Q:火葬は直ぐしなければいけませんか?
A:火葬を直ぐおこなう必要はありません。ご家族さまで相談の上、日程をお決めください。2〜3日以上遺体を安置するとご遺体が傷みますので、衛生上好ましくありません。
亡くなった当日お別れして火葬をおこなうか、翌日または2~3日以内に火葬をおこなう事が一般的です。
ペット火葬についてのご質問やご相談はフリーダイヤルまでお気軽にお問い合わせください。