ペットセレモニー鹿児島 ペットが亡くなった後の処置

2023/01/30 ブログ
logo

こんにちは、ペットセレモニー鹿児島です。

 

最愛のペットとの別れ…それはとても辛く、悲しいことです。

 

「どうすれば良いの....」と、とても不安な気持ちと思います。

 

まずは一旦気持ちを落ち着け、ペットとのお別れの準備を始めてください。

亡くなった後の処置はご家族さまでおこなえます。

 

① 安置する場所を決める

極力直射日光を避け風通しの良い場所へ移してあげましょう。

特に暑い時期になるとご遺体は予想以上に痛みはじめます。

なるべく早めに移動してあげてください。

 

② 身体を整える
時間の経過と共に死後硬直が始まります。(1〜2時間程度)

ほとんどの場合、動物の身体上、目が開いたままですが、その前にまぶたや口を閉じてあげましょう。

手足が自然な格好になるように優しく折りたたんで整えてあげてください。

 

③ 身体をきれいに

ぬるめのお湯で湿らせたタオルで全身を優しく拭いてあげましょう。

お口やお鼻、お尻から血や体液が出てくることがあります。

拭いてもまた出てくる場合でも、その都度きれいに拭きとってあげてください。

時間の経過とともにおさまってきますが、気持ちに余裕があればお口とお鼻、お尻に脱脂綿等を入れると出血や体液が出るのを防げます。

 

④ 身体を冷やす

保冷剤や氷をタオル等で包んで頭部と腹部を冷やしてあげましょう。

 

⑤ お手向け品の準備

ペットとご一緒に火葬したいものがあればご準備ください。
フード、おやつ、お花(生花)、お写真、お手紙などをご遺体の近くにお供えしてあげてください。

金属やプラスチック系の物と段ボールは一緒に火葬できませんのでご注意ください。

 

 

ご家族さまの気持ちが落ち着いたらペットセレモニー鹿児島までご連絡ください。