お手向け品について(副葬品について)
2025/05/06
ブログ
鹿児島県のペット火葬、葬祭、葬儀は【ペットセレモニー鹿児島】へお任せください。
大切な家族であるペットちゃんの最期をしっかりと見届け、弔ってあげたいと願うご家族さまが多く、ペット火葬をおこない供養するご家族さまが増えています。
ご火葬の際に、生前の思い出の品を手向けたいというご家族さまも多い一方で、お手向け品の素材によってはご火葬に不向きなものもございます。
例えば【金属・陶磁器・缶詰・ゴム・プラスチック・段ボール】など...
一緒にご火葬してしまうと、大切なペットちゃんのお骨に影響が出てしまったり、ご火葬の妨げとなる場合もございます。
【金属、陶磁器、ガラス製品など】
燃えずに残ってしまい、お骨を傷付けてしまう場合があります。
【缶やガラス容器など】
ご火葬中に破裂、爆発してしまう危険性があります。
【ゴムやプラスチック、ビニールなど】
ご火葬中に黒煙が発生したり、臭いが出たりします。また、黒く燃え残り、お骨に影響が出てしまう可能性があります。
【段ボールや洋服、タオルなどの繊維系】
煤や灰となって残り、お骨に付着するなどの影響が出てしまいます。
また、火葬場周辺に灰が舞ってしまい、お骨上げの際に小さなお骨との区別がしずらくなる可能性がございます。
上記以外にもペットちゃんと一緒にご火葬できるものには制限があります。
少量であれば対応できるものもございますのでお気軽にご相談ください。
ペットセレモニー鹿児島